本文へスキップ

旭建設株式会社は、土木・舗装工事を専門とする地域密着型の建設会社です。

TEL. 045-593-1600  〒223-0058 横浜市港北区新吉田東三丁目39番地19号




CSR活動方針                                

顧客に対して
   顧客の要望に誠意を持って答え、最適で高品質なサービスを提供します。
また、顧客の一層の満足度の向上を目指し、お客様に信頼される施工・営業を実行します。

地域社会(コミュニティー)
  
 コミュニティーの一員として、地域・社会との調和をはかり、
その成長と発展のため地域貢献活動に積極的に参加します。

環  境
  
 工事施工及び営業活動に伴い生じる、廃棄物や環境に負荷を与える物質の発生を
再資源化、再利用、減量等の活動で可能な限り抑制します。

従 業 員
   
労働関連の諸法令を順守すると共に、安全で働きがいのある職場環境を実現します。
また従業員個々が技術を向上できるように支援します。

協 力 会 社
  
 建設関連、請負契約の諸法を順守し、公正公平な契約と取引を行います。
また相互に協力体制を密にし、信頼できる関係を築きます。

目 的 達 成
  
 我々は、それぞれの地域志向CSRの項目を達成するために、
「目的」及び「目標」を設定し、その達成に向けて常に全員で努力します。

成果の改善
  
 我々は、地域志向CSRマネジメント・システム及び活動の成果を継続 的に改善し、
より一層の成果が出るよう努力します。

CSR活動報告












協力会社と合同で北海道に社員旅行を実施しました(令和5年6月3・4日)

 旭建設・神原興業・友希土木と合同で北海道に3日〜4日慰安交流をかねて研修旅行を実施しました。ウポポイ、熊牧場、五稜郭などを見学しました。

協力会社と合同で沖縄本島に社員旅行を実施しました(平成31年6月22・23日)

 旭建設・神原興業・友希土木と合同で沖縄に慰安交流をかねて研修旅行を実施しました。首里城の法面補修を兼ねた石垣復元工事を見学しました。また水族館や琉球式庭園などを見学しました。

協力会社と合同で福岡県周辺に社員旅行を実施しました(平成30年6月23・4日)

 旭建設、神原興業、友希土木の3社(参加者33名)合同で福岡県・山口県にで安全大会をかねた研修旅行を実施しました。壇ノ浦古戦場、関門橋、関門トンネル、吉野ヶ里遺跡、水郷「柳川」等の土木建築群を見学したほか、宿泊先で安全講習会及び発表会を実施しました。また危機管理対応活動として「ゲリラ豪雨」と「熱中症」への発生時の対応を確認しました。

現場近隣の和泉小学校に備品を寄付しました(平成29年12月20日)

 地域貢献活動として、工事近隣の和泉小学校と協議を重ね、陸上部に大会用のユニフォームを特注し、寄付しました。新ユニフォームで大会に出られると大変喜んでもらえました。

現場近隣の南本牧小学校に備品を寄付しました(平成29年1月23日)

 施工現場近隣の、本牧南小学校に地域貢献活動の一環としてPTAや学校関係者より要望がありました。下足箱で使用する「すのこ」を寄付設置しました。

鹿児島及び桜島にて社員旅行を実施しました(平成29年6月24/25日)

 6月24日25日に、協力会社と合同で桜島周辺、鹿児島市内、仙厳園などへ社員旅行を実施しました。桜島周辺では噴火遺構や砂防工事の実施状況等を仙厳園では当時の土木・建築様式等を見学しました。

2016ふるさと港北ふれあいまつりに参加しました(平成28年10月22日)

 新横浜で行われた毎年恒例の2016ふるさと港北ふれあいまつりに横浜市建設業協会港北支部の一員として今年も参加しました


次世代育成支援対策推進法・女性活躍推進法に基づく行動計画を作成しました(平成28年10月3日)

 計画内容

青色防犯パトロールを実施しました(平成28年7月20日)

 今日の青色パトロールには横浜建設業協会のマスコットのケンジロウ君と一緒に行いました。これからも安全・安心な地域社会の為に活動して行きます。⇒ケンジロウ君プロフィール

協力会社と合同で金沢方面に社員旅行を実施しました(平成28年6月12日)

 6月11日12日に、協力会社と合同で立山黒部アルペンルート、金沢、飛騨高山へ社員旅行を実施しました。雄大な黒部ダムや兼六園、古い建物の残る飛騨高山や白川郷などを見学して回りました。

施工現場近隣のご家族を招待し重機試乗会を行いました(平成28年6月4日)

 施工中の各現場合同で建設機械の試乗会及び撮影会を行いたくさんの親子連れにご参加していただき大盛況でした。。今回はより大型の建設重機を展示したほか、重機の実演や走行を行い見学していただきました。

小学校、地域住民の共同農園に農具を寄付しました。(平成28年5月27日)

 現場近隣の小学校と地域住民が共同で運営している共同農園へ小学校を通じて農工具、肥料、ネームプレートを寄付しました。

現場近隣の小学校に竹ぼうき等の備品を寄付しました。(平成28年3月10日)

 現場近隣の小学校に、消耗品や備品を寄付しました。清掃活動で使う竹ぼうきを10本と、体育の授業で使用するストップウォッチが不足しているとのことでしたので、ストップウォッチ5個を合わせて寄付しました。

2015ふるさと港北ふれあいまつりにスタッフで参加(平成27年10月17日)

 日産スタジアムで行われた、「2015ふるさと港北ふれあいまつり」の、横浜建設業協会港北支部のブースに応援スタッフとして参加しました。
 当日は、建設機械の試乗会や、協会のマスコット「ケンジロウ」との撮影会、建設に関する市民の相談会などを開催しました。

近隣の児童を招待し、建設重機の試乗会を行いました。(平成27年7月7日)

 近隣の児童や保護者に集まっていただき、建設重機の試乗会及び撮影会を行いました。また、資格者による模擬作業や重機のミニカーの配布等も行いました

AED(自動体外式除細動器)を設置しました。(平成27年6月16日)

 従業員の安全衛生の向上及び、近隣での緊急時対応の為、AED(自動体外式除細動器)を会社内に設置するとともに、従業員に救命救急活動の講習及びAEDの使用方法の講習を実施しました。(リンクをクリックすることで設置場所の地図に飛びます) 。

南区内の小学校に安全看板一式を寄付しました。(平成27年6月6日)

 南区内で行っている横浜市発注の下水道工事にて、近隣小学校にイメージアップ活動の一環として、老朽化した交通安全及びスクールゾーン時間進入禁止の注意喚起看板及び車両侵入防止のバリケードを新しく製作し寄付しました。

矢上小学校にて「環境絵日記」の優秀作品を表彰(平成26年11月17日)

 協賛事業として参加している、横浜市資源リサイクル事業協同組合が主催の「環境絵日記」
の優秀作品に対して、「地元企業賞」の表彰を行いました。
「環境絵日記」は、小学生たちより環境をテーマにした、絵日記を募集する活動です。
今回は、協賛企業として社独自で選出した作品へ表彰を行いました。


2014ふるさと港北ふれあいまつりに参加しました(平成26年10月18日)

 新横浜少年野球場で行われた、ふるさと港北ふれあいまつりに、横浜市建設業協会港北支部
の一員として参加しました。当日は建設機械のお子様向け体験試乗会や、青色パトロールの
活動内容の紹介やパトロール車両の展示を行いました。
 また、港北土木事務所のマスコットキャラクターの「どぼくねこ」と一緒に、日頃の公共
工事についてPR活動等を行いました。

瀬谷区にて地域交流学習会で使用できる備品を寄付しました(平成25年10月23日)

 水道工事を行っている瀬谷区の地元小学校に、小中学校と地元自治会が合同で行う地域交流
学習会で使用出来る備品を寄付しました。交流学習会では学習活動の一環として、定期的に地域
の清掃活動を行っており、軍手、ごみ袋等を寄付しました。

近隣町内会の子供会との重機の体験試乗会の開催(平成25年4月5日)

 広報活動とイメージアップ活動、教育活動の一環として近隣町内会の子供会と合同で小型重機(バックホウ)の運転実演と試乗会を行いました。事前にこちらより企画を提案し、にその趣旨を説明しご理解をいただく形で開催しました。工事現場の簡単な見学の後、小型重機による移動、各種操作や掘削作業の実演を行ったのちに、試乗会を開催しお子様一人一人に試乗体験をしてもらいそれぞれ記念写真を撮影しました。

大雪後の除雪作業への参加(平成25年1月16日)

 1月に降った大雪に対して、現場周辺の除雪活動を行いました。除雪箇所は緩やかなカーブの続くくだり坂で、雪に覆われるとスリップや転倒等の恐れがあり危険と判断し、地元町内会の許可を受けたうえで警備員を配置し小型重機やダンプトラックを使用し、地域住民と手分けをして除雪を行いました。

寺家ふるさと村の地域清掃への参加(平成25年11月9日)

 平成25年11月9日に、イメージアップ活動及び社会奉仕活動の一環として、横浜市立鴨志田中学校及び鴨志田町町内会の地域清掃活動に協力会社3社とともに参加しました。地域清掃に一緒に参加するとともに清掃時の交通誘導及び安全確保に警備員を提供しました。また回収したごみ等を集めて運搬するためのダンプトラックを提供しました。

平成25年ふるさと港北ふれあいまつり(平成25年10月19・20日)

 平成25年より、CSR活動の一環として地域活性化やふるさと創生等の目的として行われる地域主催のイベント等に応援スタッフとして参加することになり、「ふるさと港北ふれあいまつり」に設営及び応援スタッフとして参加しました。まつりでは展示ブースの設置、子供向けの建設機械の実機の展示と試乗、青色パトロール活動の紹介、マスコットキャラクターによるPR活動、模擬店併設等を行いました。

青色パトロールの実施

 警察の指定を受けた社用車にパトロール用の回転灯をつけ、月に2回ほど社員二人がおよそ1〜2時間程度パトロールをしています。今年より新たに北山田と日吉をパトロール範囲に含めました。また今年からは指定車に回転灯を常設し、パトロール中のステッカーを常時つけて走ることによって正式のパトロール時以外でも時間があるときや移動時等にパトロールを行えるように工夫をしました。

バナースペース

旭建設株式会社

〒223-0058
神奈川県横浜市港北区新吉田東三丁目39番19号

TEL 045-593-1600
FAX 045-592-7990
E-mail asahikk@atlas.plala.or.jp


横浜グランドスラム企業表彰

 旭建設株式会社は、横浜グランドスラム企業表彰を受賞しています。

横浜市型地域貢献企業

 旭建設株式会社は、本業及びその他の活動を通じて、地域貢献活動に取り組んでいます。

よこはまグッドバランス企業

 旭建設株式会社は 、よこはまグッドバランス賞の認定を受けています。

横浜健康経営認証

 旭建設株式会社は 、横浜健康経営認証(AAA)の認定を受けています。

横浜市SDGs認証制度

 横浜市SDGs認証制度「Y-SDGs」で~Superior~に認定されました。

ISO9001

 旭建設株式会社は ISO9001による品質マネジメントシステムを取得しています。
(登録証番号:Q4156)
登録活動範囲:土木構造物の設計及び施工

ISO14001

 旭建設株式会社は ISO9001による環境マネジメントシステムを取得しています。
(登録証番号:E1900)
登録活動範囲:土木構造物の設計及び施工

AED(自動体外式除細器)

旭建設株式会社は、自動体外式除細動器を本社に設置してあります。(クリックで地図でます)


inserted by FC2 system